こんにちわ。えいとらです。Voicyで最近聞き始めたパーソナリティーが桂三四郎さん。聞いて驚いたのが話が面白いだけでなく ビジネス/プライベートでも応用できる 本質的な内容が多いです。今回は桂三四郎さんの#29を聞いて思った 天才のマネは身を滅ぼすかもしれないとい ...
【プレパパ】持っておくべき知識~流産は全体の15%~
こんにちわ。プレパパのえいとらです。奥さんの妊娠が分かった時、喜ばれた方も多いと思います。ただ、 流産の確立は全妊娠10%~15%と言われ、非常に高い確率です。今回は、もしかしたら来るかも知れない流産に備え僕が蓄えた知識と覚悟の話を記事にしています。 ...
【Voicy】motoさん#15 背伸びが生み出す最強のサイクル
こんにちはえいとらですVoicyでmotoさんの 「#15 会社で成果を出すために実践した「背伸び術」」を聞いて、背伸びが生みだす リーマンとしての最強のサイクルが垣間見えたのでその共有記事になります。 ...
【家事時短】食洗機は必要?本当に便利?…子育世代は必須【プチ食洗】
妻のつわり期間、動けなくなってしまった彼女の変わりに家事を一手に引き受けることに。そんな状況でかなり助けられた家電がパナソニックのプチ食洗(食洗機)になります。実際に半年ほど助けてもらったのでそのレビュー記事です。 ...
イケハヤさんはオワコン化しないと思う
こんにちわ。えいとらです。最近、脱社畜サロンの炎上騒動がありましたが イケハヤさんは多分オワコン化しないという主張をしてみたいと思います。ちなみに、僕は脱社畜サロンにも入ってないしいわゆるイケハヤ信者でもありません。今回の論に使う主な観点は ・スピードオ ...
地方移住して良かったと思えた5つの体験
こんにちわ。えいとらです。僕は2017年に 都内大手SIer ⇒ 地方のホワイト企業へ転職/移住をしました。1年半ほど地方で暮らしてみて地方移住して良かったと感じた体験を記事にしました。 ...
妻がつわりの時に実際にやった4つの事
こんにちは。プレパパのえいとらです。2018年に妻の妊娠が発覚その後「つわり」が始まりました。以降、生活スタイルの変化があったり苦手な家事と向き合い奮闘することに...今回は妻がつわりが始まった際男性目線で感じたことや実際に行った対策を記事にしています。 ...
【ヒゲ脱毛】湘南美容外科の脱毛効果と施術後の4つの素敵な体験
この記事は ・ヒゲ脱毛に興味がある人 ・どんな効果があるか気になる人人向けの記事になります。こんにちわ。えいとらです。27歳からヒゲ脱毛に通院 (湘南美容外科)現在30歳で90%くらいの進捗なのですが 20代でヒゲ脱毛を初めて めちゃくちゃよかった!と思っています。 ...
【書評】澤円さんの著書「あたりまえを疑え。」をインストール
こんにちわ。えいとらです。本記事は、澤円(さわ まどか)さんの著書 「あたりまえを疑え。」の書評になります。題名は少し強い言葉が使われていますが、非常に優しくて素敵な本でした。では、気に入っている個所のご紹介や読んだ所感等を述べていきます。 ...
ブログ執筆時に集中力を引き出すアイテム
こんにちは。えいとらです。ブログを始めたばかりで、毎日わからないなりに記事を更新する日々。また、記事を執筆する環境も同時に模索していた訳ですが個人的に 集中力が最も上がるアイテムに出会ったのでそのご紹介になります。 ...